yasu in Sheffield

イギリスのこと、留学のこと、日々の学びや感じたことなどなど。yasuの人生記録です。

イギリス学生ビザ申請

こんにちは、yasuです。

 

先日無事にイギリスのStudent Visa を取得しました。

今日はビザ申請の流れと、経験談を書いていきます。

 

私が失敗したこととか、焦ったことを詳しくかいているので笑、イギリスに学生ビザで行かれる方はぜひ参考にしてみてください~

 

申請の流れ

まずは大まかに申請の流れから。

①CASレター受理

②web申請

③visaセンター来訪予約

④visaセンターでの窓口手続き

⑤申請待ち

⑥パスポート(visa)受理

 

私はCAS受けとり後からvisaの受理まで約1か月かかりました。急いでいる方は優待サービスを購入したら、⑤の部分が短縮できるのでもう少し早く申請が終わるかもしれません。

そうでない人は、余裕をもって1か月半は見ておきましょう!

 

では、ステップごとにくわしく説明していきます。スタート!

 

①CASレター受理

イギリスの学生ビザを申請するにはまず「CAS(Confirmation of Acceptance)」と呼ばれる入学予定の学校から発行される、入学許可証が必要です。

学校によるかもしれませんが、入学許可が下りてから、CAS発行までまあまあ時間がかかります。ので注意!

 

②Visaのweb申請

CASレターに書かれたCASナンバーという番号を取得すると、いよいよビザの申請に入ります。まずは、イギリスのビザ申請のサイトで大量の質問に答えます。(犯罪歴はないか、とか個人情報とか入力します。)だいぶ記憶が飛んでしまいましたが、結構めんどくさくて時間がかかるので、時間と気持ちに余裕のある時にやるのをお勧めします。笑

※web申請では、Immigration Health Surchargeの項目以降は情報の書き換えができないようなので、そこの項目にうつる前にいったん保存してPDFにして入力した情報や質問への答えに誤りがないかを確認することをお勧めします。私の場合学校側にそのPDFを送るとダブルチェックしてくれたので安心でした。

 

③visaセンター来訪の予約

さあ、web申請がおわり申請料などの支払いが終わったらvisaセンター来訪の予約をします。「VFS.GLOBALビザセンター」東京は新橋・汐留にあります。(東京と大阪にあります)カレンダー上から空いている日程を予約します。

そして予約と同時に「必要書類のアップロード」を行うことが出来ます。必要書類は人によって多少の差異はありますが

 

・パスポート

・CASレター

・英語力証明書類(IELTS等)

・出願時に学校に提出した卒業証明書や成績証明書など(英訳)

・②の申請で入力した申請書のコピー

・財政証明書(英訳)

・visaセンター来訪の予約確認書

 

ざっとこんな感じです。人によっては戸籍謄本が必要な方もいるみたいです。

「出願時に提出した書類」について、私は社会人だったので、以前の職場の在籍証明とかCVも出願には出したんだけど、今回のvisa申請には出しませんでした。果たしてそれらが必要なのかはわかりませんが、私は大学時代の書類のみで無事通りました!

 

これらの書類は来訪の予約と同時にネット上でアップロードが無料で可能です。ただし、予約の24時間前まで、です!ここ重要!

 

私はCASレターが来た時点で、とにかく早く申請にうつりたかったので予約時点で最速の日程で2日後とかの日付を予約しました。もちろん自力で書類アップロードするつもりで、、

しかし、予約後に運悪く体調を崩し、24時間前の書類アップロードに間に合わず、2000円くらい払って当日に窓口の人に書類アップロードはやってもらいました、、

 

というわけで書類のアップロードはお金払ってもいい人は職員にやってもらえる、お金払いたくない人は24時間前まで!!そしてそれに間に合う余裕ある日程の来館予約を!!

 

ちなみに私の経験上もうひとつ気を付けた方がいい箇所が、上記の最後に記した「予約確認書」です。先ほども書いたように、私は「書類のアップロード」というサービスを事前に購入していたのですが、当日私は間違えて、サービス購入前に発行された予約確認書を持って行ってしまいました、、

↑こちらは私が間違えて当日持って行った予約確認書です。「ココ」と書かれた場所に本来ならば「書類アップロードサービス」の購入レシートが表記されてるはずなんです。

このような有料サービスの購入は予約完了後でも可能なため、私みたいに予約手続きを一旦完了した後に「やっぱり何かサービスをつけたい」と思って購入される方は必ず予約証明書を印刷し直してください!!

 

私はここでの失敗が次のステップ④につづきます、、

 

④visaセンターでの窓口申請

ここまで自宅での申請を行って、いよいよvisaセンターでの窓口に向かいます!

予約時間に遅れないようにいきましょう。

 

汐留からだととても近いです。このようなビルの4Fです。

4Fに到着すると、ドアの前に並んでいる人がいるので、順番に並びました。

警備員の人が一人ずつ中に案内し、中に入ったらまず「予約確認書」の読み取りをされて、荷物チェックとボディチェックをされます。

PCの持込が出来ないので、PC持っている人は入り口の金庫で預けていました。必要でなければ、もっていかないことをお勧めします。

 

さあ、番号札をうけとり中に入ります。センターの中は銀行の窓口のようでした。順番に呼ばれるのを待ちます。

 

15分ほど待ち、私の番号が呼ばれいよいよ窓口へ。さあここでプチトラブル発生。

③での予約確認書の印刷ミスがここで発覚。

職員「必要書類のアップロードはお済ですか?」

私「いえ、出来ていないので書類のアップロードお願いします。」

職員「では書類のアップロードの金額頂戴します」

私「あれ、購入したんですけど、、」

職員「購入していたら予約確認書のココに詳細が印刷されているはずです」

私「あれ、、(購入してなかったんかな、、)いや、でも購入しました!!」

 

一瞬焦りましたし、流れに負けてもう一度お金を払いそうになりました笑

 

一応購入履歴は残ってるので確認はしてもらえたのですが、きちんと領収書が印刷されてる予約確認書じゃないとダメみたいで、結局ここでファミリーマートにいって急いで印刷し直す羽目になりました、、

 

こうならないためにこれから申請される方はご注意を。ちなみに予約時点でなくても、当日窓口でお金を払えばアップロードはしてもらえます!現金、カードどちらも使用できそうでした。

 

ちなみに最初に書いた申請を急いでもらえるサービスもここで購入可能です。急いでいる方はご検討を。ただ結構高かった記憶。(想像より0一つ多かった)

 

そして印刷して帰ってきて、アップロード書類の提出をします。VFSの窓口の職員の方は必要書類のアドバイスとか何もしてくれないので、しっかりネットで調べて書類は揃えていきましょう!!(私書類をファイルから出しながら、ゴリゴリに「これ必要?」みたいなアイコンタクト職員の人に送ったら「アドバイスできません」て注意された。恥ずかしい。)

 

すべての窓口手続きが終わったらここで申請のレシートをもらいます。それがvisa受け取りの引換券になります。パスポート受け取り時には写真付きの身分証明書とレシートが必須です。因みにこの時点でパスポートは預かられてしまうので、運転免許証などを持っていない方はあらかじめパスポートのコピーを取っておくといいと思います。

 

そして無事に窓口での申請が終わったら続いて指紋と写真の登録をします。

 

また銀行の待合室みたいなところで番号を待っていると呼ばれるので、面接室みたいにノックして返事されたら入ります。(セキュリティーのため)

 

なかでは指紋の登録と1枚写真を撮られます。カラコン、ピアスNGです。私はファーストピアス中で外せなくてまたここでも冷や汗。焦りましたが、職員の方に事情を説明したら「多分大丈夫だと思うんですけど、もし申請却下されて撮り直しになってもこちらでは責任はとれませんが、まあたぶん大丈夫ですよ~」って感じでした。(ここのスタッフの人優しかった)

ちなみにパスポート同様笑顔NG口角あげるのもNGでした。(普通に口角あげちゃって職員の人に注意された。恥ずかしい思い出。笑)

 

さてこれでvisaセンターでの手続きは終了です!!あとは待つのみ!!

 

⑤ひたすら待つ

さあ、できることはすべて終わりました。あとはひたすらに、待ちましょう!

因みに待っている間に数回VFSからメールが来るので、なんとなく申請の過程は把握できますが、こちらからの問い合わせは不可です。ひたすら待ちます。

 

因みに私は、申請から

6日後、visa 申請がUKのvisaセンターに受理されました。メール

7日後、visaの申請は完了しました。受け取り可能通知がきたら受け取りに行ってください。メール

24日後、受け取りが可能になりました。メール

という流れでした。結局申請から4週目に突入したところで受け取り可能になりました。

今思えば2通目から3通目までのメールの間はものすごい長かったです、、

職員の人には「2.3週間かかります」と言われましたが、私は4週目に突入しました。やはり、余裕をもって申請した方がよさそうです。

 

⑥パスポート受け取り

受け取り可能メールがきたら、いよいよvisaの受け取りへ。ちなみに忙しい方は窓口申請時にレターパックでの郵送サービスの購入も可能です。私はなんとなく自分で取りに行きたくて、再び汐留のVFSへ。

パスポート受領は平日の8:00-10:00のみという何とも鬼畜な時間設定。笑

 

私は朝8:00にスタートダッシュで行ってきました。並んでいるひとはおらず、すぐにパスポートの回収が出来ました。

 

 

 

というわけで、約1か月かかり、パスポートが私のもとに帰ってきたと同時にイギリスの学生visaを取得できました。

 

終わってみれば「これくらいか~」と思える手続きでしたが、始まる前は山登るくらい気合入れてました。笑

 

あともう1点注意が必要なのが「来訪予約の変更・キャンセル」が24時間前までってことです。

私は来訪予約した前日の夜中から当日にかけて体調不良で一睡もできなかったので、正直当日朝「もう無理!いけない!!」と思ったのですが、ネットで色々調べてもwebからのキャンセルはできないし、VFSへの電話問い合わせも出来なさそうだし。でも無断キャンセルしたら二度とイギリスのvisa申請できない(らしい)し、と結局意識朦朧とサラリーマンに混ざって電車に揺られてVFSへ。

 

実際のところ24時間前すぎての緊急事態でのキャンセルができるのかは、私はわからなかったのですが、来館予約は余裕をもって、体調万全で行くことをお勧めします。

じゃないと私みたいに、予約確認書の印刷ミスったり、色々焦ったりします。笑

 

まあ結論、書類がちゃんとそろっていれば何とかなります!!!

以上、私のvisa申請奮闘記でした!最後までお読みいただきありがとうございました♪

 

yasu